2児の共働きサラリーマンの資産形成ブログ

FIRE目指すサラリーマンが悪戦苦闘

本サイトはプロモーションが含まれています

カーシェア生活のメリット・デメリット6選~詳細編①経済的メリット~

今回は、我が家で行った固定支出削減策の「①車の売却」の詳細編について記事にさせていただきます。

車の売却の詳細というより、タイトル通りカーシェア生活のメリット・デメリット6選の詳細編ということで、実際に家計はどれくらい改善されたのか?生活スタイル等はどのように変わったのか?を説明しますので、是非車を売却してカーシェア生活に移行しようと検討している方は見てください。

 

〜詳細編〜

それでは、詳細編です!!下記について解説していきます!

(1)カーシェア生活に移行することでの経済的メリット

【結論】経済的メリット大!

 

(2)カーシェア生活に移行したことでの生活の変化

【結論】公共交通機関の駆使するようになった!計画的に行動するようになった!

 

(3)カーシェア生活で感じる便利なこと

【結論】色々考えたりメンテナンスしなくて、十分な機能を有するキレイな車に乗れるようになった!

 

(4)カーシェア生活で感じる不便なこと

【結論】車を借りたい時に借りられない!(予想通り。。。)

 

(5)カーシェア生活によって予想していた生活の変化と実態

【結論】思っていたより不便にならない!

 

(6)カーシェア生活で予想していなかったメリット

【結論】酒が飲みたい時に飲める (全然考えてませんでしたw)

 

~解説~

(1)カーシェア生活に移行することでの経済的メリット

   【結論】経済的メリット大!

     ◎ 年間約15万円のコスト削減に繋がった

     ◎ 車の購入費300万円が削減できた

 

   車を売却する前の車の状況はこんな感じでした。

   ・親から譲り受けした14年7.5km乗ったMark X (親は、6年前に別の車に乗り換えて下取りに出さず譲り受け)

   ・燃費は7.5km/l かつハイオク車という低燃費(ただ、乗り心地は結構いい)

   ・年間5,000kmくらい走行

   ・駐車料金は持ち家の為、0円

   ・任意保険料は年間3.5万円

   ・自賠責保険料は年間1.3万円 だったかな?(少しあいまいです)

   ・自動車税は年間5.2万円 (新規登録から13年超)

   ・車検自体は2年に1回で10万円

    ※昨年は車検通す前に見てもらったところ、諸々の修理・交換で別途10万円かかるとのこと

 

年間維持費は、ずばり25.0万円です!!

(年間のガソリン代)+(駐車料金)+(任意保険料)+(自賠責保険料)+(自動車税)+(車検)+(修理費等)

 

ガソリン代は細かく把握していなかったので下記としています。

 (年間のガソリン代)=(年間走行距離)÷ (年間走行距離)×(ガソリン価格)

           =5,000[km] ÷ 7.5[km/l]×150[円/l]

           =100,000[円/年]

 

車検はこの車を保有した場合、2年に1回の為、下記としています。

 (年間の車検代)=(車検代)÷(車検周期)

         =100,000[円]÷2[年]

         =50,000[円/年]

 

修理費等は、タイヤもすり減っていたり諸々今後も修理が続くとして10万円/年としています。

 

カーシェアの年間利用料は、ずばり10.2万円でした!

正確には、102,110円でした!

 

カーシェアに移行したことによりコストメリットは、14.8万円でございます!!

 

だいたい15万円浮いたという計算です!!

 

 

次回は、「(2)カーシェア生活に移行したことでの生活の変化」について発信していきたいと思います!!