2児の共働きサラリーマンの資産形成ブログ

FIRE目指すサラリーマンが悪戦苦闘

本サイトはプロモーションが含まれています

節約しながら最大の贅沢をした方法

ど〜も〜2児の共働きサラリーマンです。

 

実質賃金が25ヶ月連続マイナスになったとニュースになっており、物価上昇になかなか賃金が追いつかないですね。。。

収入を増やすのはなかなか難しいので、どうしても節約しなければ!!となりますよね。。。

節約をずっと続けていくとたまには贅沢したくなってきますよね。。。

 

そんなお悩みを解決すべく、2児の共働きサラリーマン家で行った、節約しながら最大の贅沢をし、更には満足度が超高かった方法をお伝えします。

 

本記事は下記の様な方に参考になると思います。

  • 節約中の人
  • 節約しながらたまには贅沢したい人
  • 節約しながらたまに楽しむ贅沢を最大限、満足度を高いものにしたい人

 

 

 

 

節約しながら最大の贅沢する方法とは!?

ズバリ、ふるさと納税を活用して贅沢な「イクラ」を家族で楽しみました!

ふるさと納税を活用しているので実質2,000円です。ちょっとしたファミレスに行くより安いです!

 

品質が高く、おいしいのはもちろんですが、イクラを「オイサー、オイサー」と掛け声と一緒にご飯にかけていったので、子供も大盛り上がりですw

 

家族でおいしく、楽しくご飯を楽しめるなんて最高のコスパです!

 

ふるさと納税とは

概要

ふるさと納税は、自分が応援したい自治体に寄付をすることで、その寄付金の一部が所得税や住民税から控除される制度です。寄付のお礼として、その地域の特産品がもらえることが多く、節約と贅沢を両立することができます。

 

ふるさと納税でいくらを手に入れる方法

ふるさと納税サイトを利用して、イクラを提供している自治体を探し、寄付を行うことで手に入れることができます。以下はその手順です。

ふるさと納税サイトにアクセス

イクラを返礼品としている自治体を検索

おすすめサイト:さとふるふるさと本舗【楽天市場】楽天ふるさと納税

 

我が家は楽天ふるさと納税を使いました!楽天ポイントが貯まります♪

ふるさと納税を申込む

必要な情報を入力して申し込みます。

 

我が家はこちらの400g(200gパック×2)の商品を選びました

 

 

ワクワクして待つ!

あとは、入金確認を自治体が行い、発送を待つだけ!!

我が家の場合は、まだ来ないかな?まだ来ないかな?と楽しみにしながら約2週間後に届きました。

 

ジャーン!!パッケージだけでご飯何杯でもいけそうですw

 

 

いざ、実食!

ついに食べる日がやってきました!解凍が冷蔵庫で約12時間とのこと。夜7時に食べるには朝7時に冷蔵庫に移す必要があります。平日朝はバタバタなので、土曜日にしました!

 

そして、ついに晩御飯の時間が来ました!袋開ける前はこんな感じです。

パッケージのフィルムはかなりしっかりしたものです。フィルムの外からちょっとの衝撃を与えたくらいでは、絶対にいくら一粒一粒に影響を与えることができません。

絶対に一粒一粒を潰さずに消費者に届けるという強い想いを感じます!!

 

はさみでフィルムを切り、皿に移します。

 

まさに、宝石です!!見てください!この輝きを!

 

そして、いくら・オン・ザ・ライス! ikura on the rice!

 

ご飯が見えないくらいにイクラで覆うこともできますが、より楽しみたくてこれくらいのバランスです。結果的には、イクラのショッパさをご飯が中和するのでベストだったと想います。

 

味はサイコーです!

 

2児の共働きサラリーマンの子供は8歳と5歳ですが、私と妻の4人で食べるには、200gのパックでちょうどよかったです。

 

節約と贅沢を両立する理由

ふるさと納税を活用することで、実質負担額を抑えながら贅沢な食材を手に入れることができます。例えば、年間の寄付額が一定額を超えなければ、自己負担額は2,000円程度で済むため、高価なイクラもお得に楽しめます。

 

まとめ

ふるさと納税を活用して、節約しながらも家族で最大の贅沢を楽しむことができる、イクラを手に入れる方法をご紹介しました。資産形成を進めながら、たまには家族で特別なひとときを楽しむのも素敵ですよね。ぜひ、この記事を参考にして、ふるさと納税でいくらを手に入れ、家族みんなで幸せなひとときを過ごしてください。

 

↓今回、我が家はこちらの400g(200gパック×2)の商品を選びました!

   最近の物価上昇で返礼品も値上げもしくは内容量が減る等のコスト削減も考えられます。

 本当にオススメですので、是非お早めにどうぞ!!

 

 

以上、参考になれば嬉しいです。